セミナー

2023.6.23(金)開催
対話型AIはリスク生成AIに。データを保護する持続可能なゼロトラスト基盤とは
対話型AIはリスク生成AIに。データを保護する持続可能なゼロトラスト基盤とは

    当セミナーは終了いたしました。

プログラム

  • 11:00~11:30

    対話型AIはリスク生成AIに。
    データを保護する持続可能なゼロトラスト基盤とは

    株式会社IIJグローバルソリューションズ
    コンサルタント
    星 健治

    星 健治

    対話型AIの社内利用に関して、利用における注意喚起だけで利用者任せの業務活用になっていないでしょうか?
    シャドーAIのリスクや、AIによる脅威が、具体的に自社に対してどのようなリスクに変わるのかを社内のどこよりも早く認識して、計画の修正に反映させる必要があります。デジタル化する時代において、「データ」はこれまで以上に重要な資産となっていきます。そのデータを新しいリスクからも保護していけるゼロトラスト基盤の進め方について解説します。

  • 11:30~11:40

    質疑応答
このようなお客様の課題を
解決するセミナーです。
  • AIとの共存で発生する新しいリスクを把握されたいお客様
  • AI利用におけるガバナンスの検討が必要なお客様
  • セキュリティ投資に一貫性を持たせたいお客様

セミナー概要

  • 日時:
    2023年6月23日(金)
      
    11:00-11:40
  • 会場:
    オンライン
  • 受講料:
    無料【事前登録制】
  • 定員:
    なし
  • 主催:
    株式会社IIJグローバルソリューションズ

ChatGPTの普及はどのようなリスクを生じさせるのでしょうか。個人情報や機密情報の漏洩でしょうか。攻撃者がマルウェアの生成を自動化することでしょうか。プライバシーの侵害でしょうか。これらは表層的なリスクのごく一部に過ぎません。
又、ChatGPTのことだけを念頭にリスクマネジメントをすればいいのでしょうか。来年には全く別のものが台頭しているかもしれません。
これからのSaaSは続々とAPI経由の見えない形で対話型AIが組み込まれていくことが予想されます。
「使いこなせない対話型AI」は企業からすると「リスク生成AI」です。
対話型AIが登場する前に考えていたセキュリティの取り組みでこのリスクに対処できるのでしょうか?
本セミナーでは安易なツール導入が謳う「信頼できないゼロトラスト」ではなく、AIと共存する時代においても「持続可能なゼロトラスト基盤の進め方」について解説します。

  • お申込後に参加方法をご連絡します。ご利用の環境によりご参加いただけない場合がありますことをご了承ください。
  • 本セミナーはCisco Webex Webinarを使用しております。
  • 本セミナーは録画いたしますが、視聴者の方のビデオ・音声がレコーディングされることはございません。
  • 講演の内容、講師は都合により変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 同業他社様からのお申込みはお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
お申込みはこちらから

個人情報は、プライバシーポリシーに基づき適切に取り扱います。

  • 当セミナーは終了いたしました。

お問い合わせ

Contact

サービスに関するお問い合わせやお見積もり依頼など
お気軽にお問い合わせください。

メールマガジン登録 サービスに関するお問い合わせ