ニュース・2024
IIJグローバル、新戦略の柱となるブランドスローガン「SAIZEN+」を策定
2024年4月25日
株式会社IIJグローバルソリューションズ
株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)の100%子会社で、SASEをはじめとした法人向けネットワーク・セキュリティ事業等をグローバルに展開する株式会社IIJグローバルソリューションズ(以下、IIJグローバル)は、「業界の最前線を走る姿勢、常に真摯に最善を尽くして最善の未来へとリードする姿勢」を表明すべく、「最前をゆく」、「最善に導く」という2つのメッセージを統合したブランドスローガン「SAIZEN+」(サイゼン)を策定し、今年度より展開してまいります。
IIJグローバルは、自社が持つ最前線のテクノロジーと知見を活用して、最善の解決策を提供し続けるため、今回新たにブランドメッセージ策定し、不確実性が日常化する中においても、未来に向けて変革に挑戦し続けるお客様から期待され、信頼される変革パートナーを目指します。本ブランドスローガンを通して、IIJグローバルが目指すあり方や社会への提供価値を表現することで、お客様をはじめとするすべての関係者に「SAIZEN+」をコミットメント(約束)します。
新ブランドスローガン

IIJグローバルの提供価値について
ブランドスローガンと共に推進する新戦略
インターネット上でビジネスが行われるようになり、事業活動とサイバーリスクは一体となっています。その結果、「サイバーセキュリティ経営ガイドライン」や「NISTサイバーセキュリティフレームワーク2.0」で定義されているように、経営者には全社のリスクマネジメントの一つとして戦略的なサイバーリスク管理が求められています。これはサイバーリスク管理が、従来のIT部門主導のテクノロジー主体のプロジェクトから、経営者のリーダーシップの下に行われるビジネスプロジェクトの一つになったことを意味しています。IIJグローバルは、最前線で変革に挑戦する企業を支援するために、「SAIZEN+」を追求しながらコンサルティング体制を強化し、事業視点での戦略的サイバーリスク管理を支援するプラットフォームの提供を順次拡充してまいります。
「SAIZEN+」に向けた戦略的取組みの全体像

- サイバーストラテジーコンサルティング事業基盤がデジタル化する中で、サイバーリスクを管理しながら、ビジネスレジリエンスを向上させていくためのコンサルティング、アセスメント、体制構築・運用支援、トレーニングを提供します。
- サイバーリスク対応プラットフォームデジタルシフトが進む中での戦略的なサイバーリスク管理は、リスクの流動性に対応しながらモニタリングとレポーティングのサイクルを回して意思決定をしていく必要があります。NISTサイバーセキュリティフレームワーク2.0に沿って識別、防御、検知、対処、復旧をサイロ化することなくワンストップで行えるプラットフォームを提供します。
- コネクティビティ&エクスペリエンスオフィス、リモートワーク、マルチクラウド接続、グローバル接続等、企業の事業拡大に合わせて、安全に、そして快適に接続するための最前線のコネクティビティを提供します。
IIJグローバルでは今後も、最前線のテクノロジーと知見をかけ合わせ、国内外におけるお客様のビジョン達成に真摯に向き合ってまいります。
- IIJグローバルソリューションズについて
- 株式会社IIJグローバルソリューションズは、AT&Tジャパンの国内ネットワークサービス事業を承継し、2010年9月に設立されました。ネットワーク・セキュリティ事業を中心に、主に国内大手中堅企業向けにサイバーストラテジーコンサルティングやサイバーリスク対応プラットフォームを提供するほか、運用アウトソーシング等を手がけています。また、IIJグループにおける国際事業の担い手として、海外に拠点を持つ日系企業及び現地企業のビジネスをITで支えています。
IIJグローバルソリューションズについての情報はhttps://www.iijglobal.co.jp/をご覧ください。- 本社:東京都千代田区富士見2-10-2
- 代表取締役社長:井上 喜延
- 従業員数:433名(2024年4月1日現在)
お問い合わせ先
- 報道関係
- IIJグループ広報 荒井、増田
-
TEL03-5205-6310
-
FAX03-5205-6377
-
E-mail
-
URL
-
- サービス・システム導入に関して
- 株式会社 IIJ グローバルソリューションズ
-
E-mail
-
URL
-
- 本プレスリリースに記載されている社名、サービス名などは、各社の商標あるいは登録商標です。