SERVICEIIJ GIO Power-iサービスよくあるご質問
サービス全般
- 最低利用期間は?従量課金での提供予定はありますか?
 最低利用期間は1ヵ月です。従量課金での提供予定は今のところありません。
- 申し込み後、どの程度の期間で利用できるようになりますか?
 - 
                
利用するコンポーネントによって異なりますが、ベースサーバのリードタイムは最短5営業日となっております。
 
- 課金はどのタイミングで発生しますか?
 - 
                
サーバ及びネットワーク環境が利用できるようになったことをお知らせするメールをお送りします。
そのメールの送信日の属する月の翌月1日を課金開始とします。
メール送信日が1日の場合は、メール送信日が属する月からの課金となります。 
- ベースサーバのアップ(ダウン)グレードは可能ですか?
 - 
                
対応可能です。データを引き継ぐことができます。
 
- IIJ GIO Power-iサービスの付属ライセンス以外を利用可能ですか?
 - 
                
お客様がお持ちのライセンスをお持込可能です。弊社からご提供することも可能です。
 
- システムバックアップの取得は可能ですか?
 - 
                
VTLバックアップオプションにて異なるストレージ装置へバックアップ取得可能です。
 
- IBM i (AS/400)と一緒にオープン系システムもクラウド化できますか?
 - 
                
オープン系システムとIBM i (AS/400)の両方がシームレスに連携したハイブリッドクラウド環境をご提案可能です。
 
- システム設計や性能テスト、移行作業を依頼することは可能ですか?
 - 
                
導入企画からシステム全体の要件定義、設計、テスト、移行まで幅広く支援可能です。
無償で提供しているパフォーマンス分析レポートをご利用いただくことで、クラウド利用時の最適なマシンスペックを把握できます。
ぜひご利用ください。 
- サービス稼働率の目安はありますか?
 - 
                
ベースサーバ稼働率99.99%以上の高い水準を目安として設計・運用しております。
 
- セキュリティ面で懸念があるのですが、どのような対応をしていますか?
 - 
                
ベースサーバ、ネットワーク、ストレージのそれぞれで、フェアネス制御や他のお客様システムとの通信制御等を実装しております。
また、サービス運用管理基盤では統合認証基盤やログ収集・監視ツールを導入し、万全なセキュリティ管理の下で運用しております。