株式会社IIJグローバルソリューションズ 新卒採用情報 TOP > 社員と仕事 > 社員紹介 > K・K

MEMBER
社員紹介

営業

綿密な計画が受注に
そして、その後にも
つながっていく

K・K
2019年度入社

長期的な視野に立って綿密な計画を
立てることの重要性を知る。
今後の目標は、
プロジェクト推進能力を磨くこと

どの業界にも求められているITインフラを
提供する仕事に、将来性を感じた

大学では経営学を専攻し、財務諸表から会社を分析する方法を学んだり、学外のビジネスコンテストに参加していました。このような経験から自分で新しいことを考え、ビジネスとして収益化していく方法に興味を持つようになりました。そんな私がIIJグローバルに興味を持つきっかけになったのは、IIJグローバルと同業他社の共催イベントです。そこでは、世の課題解決をテーマとするアイディアソンが開かれており、新しい価値を生む為には「IT インフラ」が欠かせない事を実感できました。また、あらゆる業界においてもビジネス継続の観点から「ITインフラ」は必要不可欠であると改めて認識しました。私はその重要性から「ITインフラ」の市場価値を知り、非常に安定性・将来性があると感じました。さらにIIJグローバルは新しいことにチャレンジしていく姿勢があることや説明会でお話を聞いた先輩社員の人柄に魅力を感じたことから、IIJグローバルで働きたいという気持ちが強くなり入社を決めました。
入社後から約4ヵ月間は新人研修の期間となります。講習やグループワークを中心とした集合研修で、ITの知識を基礎から学びます。新人研修終了後は営業部に配属され、先輩社員の業務をサポートしながら営業の基本を習得しました。配属当時は他社に就職した大学同期が1年目から単独で営業をしているという話を聞いて少し焦りを感じていましたが、今思えば、まずはしっかり基礎力を身につける上で大切な期間だったと思います。入社後の1年目でIT技術の基本や自社で扱う商品、業務フロー、営業の基本などをしっかり学べたからこそ、現在は営業としてお客様に信頼される提案ができるようになったと思います。

先輩たちから引き継いだ5年越しの
案件を受注できた喜び

2年目は先輩社員にサポートしていただきながら、お客様を担当するようになりました。そして3年目からはついに独り立ちして、営業目標の数字を持つようになりました。ここで私の意識が大きく変わりました。
私は2年目から取引額の大きなお客様、そのなかでも金融業のお客様を多く担当する部署に所属しています。現在の私の担当は、5,6社ほどです。その他にパートナー企業の方と共同でご提案させていただいている案件もあります。先輩社員のサポートを受けていた2年目までは、お客様の課題解決のための適切な提案を行えば営業成績に繋がるという感覚を持っていました。しかし、私が目標予算を持ってから上司に言われたのは、「目標の数字から逆算した計画を立て実行しなければ、営業目標は達成できない」ということでした。
規模感の大きい案件のお客様の場合、プロジェクト予算の設定から始まるので、提案してすぐに受注に結びつくことはありません。受注は早くても来年度になります。そのため長期的な視野で計画を綿密に立てることが大切だということが分かりました。今までの私は場当たり的な仕事の仕方をしていましたが、営業目標を達成するためには綿密な計画が欠かせないと実感しています。
この思いを強くするきっかけとなった印象に残る案件があります。全国展開しているお客様に対して、300拠点以上の回線更改を提案し受注に結びついた案件です。この案件のスタートは5年ほど前にまでさかのぼります。5年後に回線更改のタイミングが来ることを見据えて、前任の担当者が一からお客様と信頼関係をつくり、提案の土台を築いてきました。そして、私が引き継いだ頃がちょうど回線更改のタイミングで、前任の担当者が長い間、綿密に立ててきた計画がようやく実を結び受注に至りました。先輩・上司の長年の努力が報われてとても嬉しかったですし、自分もそうした長期的視野に立った綿密な計画を立てられるようになりたいと改めて思いました。

プロジェクト推進能力を磨き、
お客様や社内のメンバーから
相談してもらえる立場になりたい

IIJグローバルは取り組みたいことに対して手を挙げれば、若手社員にも様々な仕事を任せてくれる会社です。さらにチーム一丸となって協力し合あう姿勢があるので、1人で問題を抱えこむようなことはありません。仕事に対してプライドを持ち、はつらつと働ける会社だと思います。
こうした環境のおかげで日々成長できていると思っていますが、今後もさらに成長していきたいと考えています。例えばお客様への提案について先輩や上司に報告・相談した時、より良い提案方法を提示されることもあり、経験不足や製品・業界知識を深めることの必要性を痛感しています。
まだまだ足りない能力は多いですが、今後は特にプロジェクト推進能力を伸ばしたいと考えています。
お客様からご相談を受け、課題に対する解決案を提案しても即受注するケースは多くありません。お客様ならではの複雑な社内事情や、競合企業の提案との比較などがある為です。このような時、言いにくい社内事情も話してもらえる関係性を構築できていれば、お互いが動きやすくなる方法を一緒に考えることができます。また、お客様だけでなく、社内にも気を配りプロジェクトが円滑に進む環境を整え、お客様や社内のメンバーから信頼を得られる人間に成長して、今後のプロジェクトを成功させたいです。

ネットワーク
フロー
お客様の課題を抽出
社内調整・打ち合わせ
要件定義
提案
受注
運用
1Dayスケジュール
太陽
0900
9:00

出社

チームミーティング、課題や情報の共有。

0930
9:30

メールチェック

仕事の優先順位を確認し、1日のスケジュールを立てる。

1000
10:00

パートナー企業とのミーティング

動いている案件の情報共有や課題の洗い出し。

1200
12:00

昼食

神楽坂のスパイスカレーのお店がお気に入り。

1300
13:00

お客様へ訪問

ヒアリングや情報共有。

1500
15:00

帰社

訪問した際の情報整理、見積り作成、次の提案書作成など。
オンラインセミナーを聞きながら作業することも。

1600
16:00

社内ミーティング

お客様の課題をSEと打合せ。

1700
17:00

後輩とのミーティング

新入社員のアドバイザーをしているので1時間ほど話す。

1900
19:00

退社

資料作成や次の日の準備を終えて退社。

月
▶ 扉ページに戻る
pagetop